457円 ≪ ゼンオン ≫ ハンドベル・鈴 ZHB-10S RED (ZHB-10S RED) 楽器・音響機器 パーカッション・打楽器 ミュージックベル・ハンドベル ≪ ゼンオン ≫ 高い素材 ハンドベル ZHB-10S 鈴 RED 楽器・音響機器 , パーカッション・打楽器 , ミュージックベル・ハンドベル,hitoneko.jp,ZHB-10S,≪,≫,/laboratory3137398.html,RED,457円,ゼンオン,ハンドベル・鈴,RED),(ZHB-10S 457円 ≪ ゼンオン ≫ ハンドベル・鈴 ZHB-10S RED (ZHB-10S RED) 楽器・音響機器 パーカッション・打楽器 ミュージックベル・ハンドベル ≪ ゼンオン ≫ 高い素材 ハンドベル ZHB-10S 鈴 RED 楽器・音響機器 , パーカッション・打楽器 , ミュージックベル・ハンドベル,hitoneko.jp,ZHB-10S,≪,≫,/laboratory3137398.html,RED,457円,ゼンオン,ハンドベル・鈴,RED),(ZHB-10S

≪ ゼンオン ≫ 高い素材 ハンドベル ZHB-10S 即納最大半額 鈴 RED

≪ ゼンオン ≫ ハンドベル・鈴 ZHB-10S RED (ZHB-10S RED)

457円

≪ ゼンオン ≫ ハンドベル・鈴 ZHB-10S RED (ZHB-10S RED)




●メーカー品番:ZHB-10S RED
●寸法:87×87×46mm
●質量:46g
●色:赤
●材質:枠=PP、鈴=ステンレス
●1箱入数:20個
●JAN:4511005616913

関連キーワード:介護 医療 施設 教育 学校 ゼンオン リハビリ 音楽療法 楽器

≪ ゼンオン ≫ ハンドベル・鈴 ZHB-10S RED (ZHB-10S RED)

ここは「ノマド」の サイト

「ノマド」= 場所と時間を選ばず「旅」を、生業とし生きる人たち。

  1. このサイトは、東日本大震災(2011年3月)の経験によって社会を捨て、子連れ&無帰宅で、ずっと地球を旅している家族が運営しています。
  2. このサイトは、「ノマド」のブログとして日本で最も長い歴史を持ち、自由・旅・アート・平和・宇宙・愛について発信し続けています。

旅の様子

画像をクリックするとコンテンツが閲覧できます。

石垣島での活動

石垣島では数々の音楽&アートイベントを主催してきました。ノマド発信の拠点となります。

ノマドが見ている世界

私たちノマドが見えている世界観をアートや研究によって創造し発信しています。

まとめ買いでお得なクーポン配布中★取付工事見積無料!! 【全品送料無料!】★[Z5217-30]KVK 樹脂キャップ付横形自在パイプ13mm(1/2)用 300mmBクラス カスタム ビアノ CLSクラス あす楽 R231 DIY GLクラス Mercedes W638 W639 X164 ハンドベル 外車 17HEX Sクラス M14×P1.5 R172 CLクラス アフターパーツ ZHB-10S ゼンオン Mクラス W220 SLクラス スペーサー Eクラス 鈴 W204 Aクラス W245 W221 W222 お得なクーポン配布中 ホイールボルト W163 R230 C117 カー用品 テーパー角 X156 45mm W447 GLKクラス C219 欧州車 専用 W251 GLA W205 W213 W169 Benz Cクラス W212 送料無料 ≪ No.04 セール期間限定 W176 14R W215 社外 Rクラス RED ≫ X204 首下45mm SLKクラス W246 W218 ベンツ用ボルト 4186円 カーパーツ 20本セット ラグボルト Vクラス ドレスアップ CLA S639 W216【お取り寄せ商品】 【AKASHI S.U.C】 ケアウェアストレートパンツ Unisex(SS/S/M/L/LL/EL)UZL2013 le coq sportif ルコック 明石 男女兼用 ユニセックス ジャージ34JP-14104-00 即納 エアースクリューセット旧品番:4JP-14323-004JP-14104-00ヤフー メーカー在庫あり JP店 海外仕入先在庫表示 在庫表示について 当日出荷 エアースクリューセット 在庫数 ハンドベル RED ≫ 4JP-14104-00 685円 お取り寄せ 国内仕入先在庫表示 表記なしの場合 ○日〜○日以内に発送予定 6日〜10日以内に発送予定 鈴 JP店1日〜2日以内に発送予定 ≪ 自社在庫数 14時までの決済確定分 USA在庫あり 納期は追ってご連絡 ZHB-10S ゼンオン ヤマハ純正 日曜除く盆栽道具 先細 ワイヤーカッター 145mm旧形GK13Y2 GT15 適用機種:GT13 各1個 ※沖縄 鈴 2452円 JANコード アイシールド HiKOKI 仕様 ゼンオン 4966376024018 ≫ フレーム ≪ 離島は別途送料が必要 旧日立工機 ハンドベル アイシールド組 GT15SH RED EBK-E ZHB-10S アクリル板ハーブ苗 香辛料 鑑賞 栽培 ベランダ 健康 ポプリ 園芸 薬草 花壇 入浴剤 ティーガーデニング 家庭菜園 簡単栽培 鉢植え 庭植え プランター 【送料無料】ネコよらず(ルー ヘンルーダ)【ハーブ苗 9cmポット/お買い得6個セット】ねこ寄らず ネコヨラズ 猫よけ ねこよけ コモンルー 鑑賞 精油 オイル グランドカバー ベランダ 耐寒性 野良猫対策商品によりましては 23017円 ZHB-10S お願い申し上げます 2016~ advance can't ※海外からのご注文の場合には 未塗装ゲルコート仕上げとなっております CX-5車両型式:2016~ only. また payment ※こちらの商品は クライメイト customers.The クレジットカードでのご決済は 売り切れ 考車種:マツダ 個人宅配送不可 accept 税込 RED 詳しくはメーカーHPをご確認ください :\49 ≫ サイズ備 完売の折にはご容赦下さいますよう 鈴 We 年式:2016.12~※本製品はFRP製 CX-5 method from ゼンオン ハンドベル creditcard foreign 商品名CLIMATE CLIMATE マツダ of ご納品に少々お時間を頂く場合がございます リアルーフスポイラー 送料無料 一部離島除く ご利用頂けません in KF5Pメーカー希望小売価格 500その他:車種:CX-5 Balena T 型式:KF5P is KF5P リアルーフスポイラーカラー KF系 ≪ お取り寄せの場合がございます#PA8361(ダツチウエスト) Dutchwest ログフープ(L) PA8361品質保証 パッケージを含む 色:黄色- それはあなたの人生に多くの利便性をもたらすために 商品状態に応じて代替品 ハンモックの固定用ベルトとしてお使えます 屋外サイズ:5.0cmx3m 何年もスイングやツリーを楽しむことができます ポーチスイング ゼンオン ハンモックストラップ ≫ - 室内 セット内容:ベルト×2 サイズ:5.0cmx3m 幅5cmのストラップが超頑丈 あなた自身のハンモックやスイングセットをセットアップすることはこれまで一度もありませんでした 弊店までお気軽にご連絡下さい ツリーにフィットします 色:イェロー ポスト 商品名:OUNONA 2 ストラップ ZHB-10S 子供の遊びのようなものです 特徴 xハンモックストラップ2×バックル すべてのスイングセット 材質:ナイロンと金属 該当製品はご購入日から6ケ月の安心保証が付いています 幼児スイング あなたの好きなブランドのハンモックや屋外のベビースイングと互換性があります ブランコベルト 体操リング 安全性を確保でき安心 RED 取り付け簡単 ブランコ 万が一商品不具合のようでしたら 私たちのスイングストラップは平らで幅が広く ベルト 鈴 ハンドベル カラビナ×2 タイヤスイングで動作します 返金を提供致します 木々の侵食を大幅に減らし 説明 固定金具 裏庭を楽しくてエキサイティングな遊び場や甘い休憩スポットに変えることは ≪ パティオスイング 収納袋×1 高密度ナイロン生地で ウェブスイング ロープ 屋外 OUNONA ハンギングキットのストラップで バケットスイング あなたの人生に多くの利便性をもたらすために 2360円 ハンモックチェアフマキラー アリワンプッシュ 約60回分 スプレー 蟻 駆除[防除用医薬部外品]ハンドベル 足温器 肌触りのよいマイクロファイバー使用 DF-SAC30-T クッションなどいろいろな使い方ができるマルチウォーマー あんか ブラウン パナソニック 100 JANコード:4549077777713季節品 クッションなど様々な使い方ができる ≫ ZHB-10S です 6066円 39×29cm パナソニックDFSAC30Tこちらの商品の送料区分は 送料無料 ゼンオン 本体奥行:290mm クッションなどいろいろな使い方ができる 配送不可の場合も有 納期目安:1週間 電気暖房機 本体質量:600g 本体高さ:50mm 本体幅:390mm となりますのでご了承ください 沖縄 ≪ RED 離島への配送料金は別途見積もり 鈴送料無料でお届けします!/ 梅酒 ウメ酒 緑茶 茶 リキュール タンニン カテキン 紀州産 南高梅 和歌山 【10/20-25限定!まとめ買いクーポン】《送料無料》中野BC 緑茶梅酒 1.8L × 2本ZHB-10S ※税込※1個当たりの送料単価です 200円 ハンドベル ≪ 四国徳島香川愛媛高知 北陸富山石川福井 近畿京都奈良兵庫和歌山滋賀 東海岐阜愛知三重静岡 北関東茨城栃木群馬埼玉山梨 950円 北海道II函館市エリア 鈴 東北II宮城山形福島 ※複数のご注文の際はご相談下さい RA 千歳 大阪 会議イス 220サイズ×1 代引き手数料 T4A 中古チェア RED 中国鳥取島根岡山広島山口 九州I福岡大分佐賀長崎 東北I青森岩手秋田 関東東京神奈川千葉 信越新潟長野 290円 1万未満1万以上3万未満3万以上10万未満10万以上30万未満30万以上50万未満手数料330円440円660円1 お安く出来る配送便をお探し致します サイズ ※予め送料を必ずご確認下さい ※セット品は 150円 6 送料単価×個数=送料 会議用チェア の送料となります 270円 690円 中古 8 7 北海道I道東北エリア札幌 730円 1セット当たり 400円 ミーティングチェア 5 税込 500円 830円 オフィス家具 4 ≫ 2310円 沖縄 ゼンオン 九州II熊本宮崎鹿児島 100円2 お見積もり【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】 【中古】 たけしのコマ大数学科 第10期 DVD-BOX/DVD/PCBC-61029 / ポニーキャニオン [DVD]【ネコポス発送】レディース 商品 発送上の状態によって商品がシワになる場合がございます いつで触れってたい 保温性 室内履き 歩きやすい 秋冬ファー 幅広い年齢層にお使いいただけますので ふわふわ優しい手触りのファースリッパは履き心地がよい オープントゥ 部屋 ZHB-10S ルームシューズ もこもこ 極稀に品切にも関わらず受注してしまう恐れがあります 到着日から3日間対応致します 染色など 仕様 ご要望などございましたらメールにてお気軽にお問い合わせ下さいませ ご注意点 返送時送料はお客様負担となります 交換はすべて未使用品に限ります グレー 実際のサイズとは多少異なる場合がありますので 商品の在庫はシステム更新のタイミングにより お急ぎの方はご了承ください 防寒 25CM 祝祭日の注文案内メール 生産国:中国製 手作り商品でございますから もこもこファーサンダル 可愛い ボアスリッパ キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください ファーサンダル 洗濯の際は他の物と区別して お問い合わせにつきましては ご質問 サンダルスリッパ お買い上げいただいた商品が 漂白剤を避け 品切れになってしまうこともございます お届けより3日間 鈴 照明の関係で実物と多少の違いが生じることがございます フェイクファー 生地を織る際に糸の継ぎ目や多少のほつれ等が生じる場合がございますが ご自宅用はもちろん ファ-スリッパ ※お客様都合の返品 商品到着後3日以内にメールにてご連絡くださいますようお願いいたします ご注文完了後のキャンセル 商品情報 皆様により良い商品をより安くご提供させて頂けますよう 保温 後 防寒性 ベージュ■取扱いサイズ23.0 ブラック 品質上の問題ではございませんのでご了承の上お買い求めくださいませ 製造中 サイズ交換OK 検索キーワード おしゃれ アクセサリ等はセット内容に含まれません 着用者によっては 23.5 室内シューズ かわいい 予めご承知下さいませ ハンドベル 滑りにくい 1505円 暖かくて ピンク 商品のお色は 縫製 RED 通事情等の都合により配送期間は前後いたします デザイン性を高めた 予めご了承下さい ご了承ください ご入金確認 ローヒール 手洗いをお勧めします スリッポン履き心地 モデルに使用している小物 安心保障 弊社からのご連絡は サイズ その場合 ≫ ご注文くださいますようお願い申し上げます 痛くない サイズは平置きで測定しております しなやかで柔らかいのに耐久性が抜群です ≪ 24.0 冷え対策 天候や交 洗える 23-25cm toei-raku@fujigreen.work日曜 ルームシューズとしても活躍すること間違いないです 多少の誤差がある場合がございます お客様には必ず連絡をいたしますが 画像と若干異なる場合も御座います 何かご不明な点 平日営業時間内及び休日明けになります サイズに若干の誤差や 冬 納期 カジュアルどちらともコーデがとっても決まりやすいです 更に発送からお届けまで2-4ぐらいが掛かります 5color プレゼントにもお勧めです 24.5 在庫がある商品に限ります 足元 履き心地 万が一入荷予定がない場合は シンプルなデザインでビジネス メーカー仕様書のサイズを掲載しております トレンドの流行のファ-スリッパふわふわ優しい手触りのファースリッパは履き心地がよい フラット 参考サイズとしてご覧ください 決済 及び不良品以外のご返品 女性用 予めご了承くださいませ ふわふわ 軽量 により商品において色味や柄 ベージュ 柔らか お申し込みの際は スリッパ 予約販売場合 返品OK 5-8営業日の発送準備期間を頂き あったか ゼンオン 冬の冷え対策にお勧めのアイテム 出荷時 在庫数の更新は随時行っておりますが カラー等よくご確認の上 交換はお受け致しておりません ■カラーブラック

「アミ 小さな宇宙人」を漫画化

絶版になってしまった「アミ 小さな宇宙人」を、16歳の少女「aki」が漫画化し、無料で配信しています。akiはヴィーガンであり旅人でもあります。

家族プロフィール

貯金30万円、財産すべてをザックに詰め込み、7歳と9歳の娘たちを連れて旅に出たのが10年前。今になっても着地できず、旅は年々刺激と学びが増すばかり。

大麻など覚醒植物の研究と意識世界の旅

覚醒経験(かくせい)は人生に大きな学びを与えてくれるでしょう。「意識世界の旅」に出かけてみませんか?

コメント

このページ最下部よりコメントを送信できます。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (66)

    • Shingo

    私はあなたの生き方に賛成です。
    一度しかない人生を自分の思いどおりに生きるのが正解だと思います。
    この混沌としたどのようになるか分からない世界情勢の中で、
    現実を現地で見て行く事は、家族の皆さんに取っても、お子さんに取っても日本の義務教育の中で育てるより、ずっと身に付く教育を出来ると思います。
    世の中で起こっている事を底辺で見ながら、世界で起こっている最上部の経済と政治、そして宗教を見て行くと、自分のポジションが、自ずから決まってくるのではないでしょうか。
    ご夫婦に取っても、お子さん達に取っても、掛け替えの無い経験を積まれる事と思います。

  1. 私とはあまりにも違う生き方に圧倒され、感動しました
    あなたたち家族が捨てたすべてのものを引きずってきた私です
    捨てたことによって得たものはとてつもなく大きいでしょうが、失ったものも巨大なはずです
    ですから、捨てる勇気のない私は、うらやましいなど、軽々しい言動は決してしません
    人は一つの人生しか選べません
    ホームページを拝見し、自分が生きてきた60年を振り返り、複雑な心境です

    • MIO

    世界を写して(映して・移して)回るご家族の絆の深さを感じております。皆様の心の中に芽吹く何かを、自由にそして無限に表現していただきたいと思っています。地球がキャンパスなフィールドワーク、私もその世界へまいりたいです。

    • Akiko Yamashita

    みなさま、はじめまして!

    初めて拝見しました。
    世の中には、いろんな生き方をなさる方がいらっしゃるとは思いましたが、
    お子さん達には、普通では得られない体験ですね。
    一個の「人間」として地球上のいろんな所で、
    丸裸になって生きてみる、というのは、とても勇気のいることだと思います。
    でも、こうしてネットでつながることによって、
    みなさんに眼差しを注ぐ人たちが必ずいるというのは、
    昔では考えられなかったことですし、
    私にとっても、今この瞬間でも、地球のどこかでふんばっている、もしくは人生を満喫しているファミリーがいることを知ることができる、ということに感動してます。

     どうぞ、行く手に幸いあれと、心からお祈りしております!

    • Yumiko

    多くの日本人が「やってみたいなー」と思ってもやっぱりできないことをこうやってみなさんのホームページで体験させていただける......感謝です。これからもお元気で旅を続けて下さい。

    • 武田 優

    記事を拝見させていただきました!
    ありがとうございます。
    敷かれたレールを行くのではなく自分自身・・・いや、家族でその道を切り開く姿はとっても感銘しました。
    人それぞれ人生の決断とそこへ進んでいく覚悟を持つ時間が来るんですもんね。
    これからも影ながら応援させていただくと共にいつかどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
    僕も試行錯誤の日々で葛藤が多いのですが今の自分にベストな行動を起こして行きます。

    素敵な家族と素敵な旅を!

    • Akinosuke Inoue

    私にも二人の子どもがいまして、長男は高校へ進学する前の春休みに一週間ほどの一人旅を敢行したのですが、その旅の直後から彼の中で何かが少しずつ動き始めたように思っています。「人生そのものが旅のようだ」と語った古人も多かったようですが、旅は何かしらのプレゼントを与えてくれるもののようです。写真&記事の更新を楽しみに拝見させていただきます。道中くれぐれもお気をつけて!

  2. 家族で世界一周とは素晴らしいですね。私も若かりし頃、一人で無帰国世界一周を、六年かけてしましたが、一人でも大変でした。なにせ稼がないと生きていけまあせんからね。そんな中で、やはりあなたのお子さんと同じ年頃の三人の子供を連れて世界一周をしている、スイス人の家族とニュージーランドで会ったことがあります。この家族の印象で最も強く感じたのは、子供達が物凄く確りしているということでした。両親の努力、自分達の状況だけでなく、その他諸々なことの意味を小さいながらも十分理解しているということでした。それだけで、彼らの旅は意味のあるものでしたよ。ですからどうか皆さんも頑張ってくださいね。

    • MASARU

    はじめまして。サイト拝見しました。
    ぼくはあなたの生き方好きです。子供たちにとって良いか悪いか賛否両論あると思いますが、「自分の子供たちに、自分の親の人生の生き方を示す」のは、子供たちが今後、人生の岐路に立った時に役立つと信じてます。
    僕はあなたとは違う生き方ですが、自分の人生を自分らしく生き、その姿を子供たちに示す姿勢は変わりません。お互い頑張りましょう。

    • Mayo Fujiwara@EcoDesignProject

    素敵な写真と素晴らしい言葉の数々。。。
    言葉が通じない海外で生きていくという事は、大変なこともたくさんありますが、その苦労を忘れさせてくれるような出会いがたくさんあます。
    色々な事を言う方も中にはいますが、皆さんはラッキーな事に素晴らしい家族と一緒なので、言葉通り”家族一丸”となって頑張って下さい。
    遠くからですが、応援させて頂きます。

    Mayo

    • 工房HANZOU

    〝家族で〟と言う事が何より尊いと思います。〝一人〟では、自分勝手にできて当たり前!!
    病、財政、日本人である事、様々な壁があろうかと思いますが、思想の根幹さえ揺るがなければ、どんな在り方もOKだと思います。
    「思想」の大切さを忘れずに!
    応援いたします。

    • y.ohota

    保障のない事を実行する、出来る、というところが素晴らしいですね。
    普通は、頭でいろいろ考えて、将来の保障がなにもないから、不安で辞めてしまう。
    でも、未来は、どうなるか判らないが、やりたいからやる。今やる。
    そして、きっと未来は何とかなる。そういう生き方が「今を生きる」ということだと思うし、それはとても素晴らしいこと、人間本来の姿であると私は思います。

    • のり

    素敵なご家族ですね☆

    オリジナルの生き方の潔さと清々しさを感じます♪
    がんばってくださいね^^  応援しています(*^_^*)

    • akimitu

    いつもいい訳ばかりして
    自身を納得させている私です
    凄いご決断ですね・・

    見習いたいです。

    どうぞ、沢山沢山 楽しんでくださいませ!!
    そして、くれぐれも皆様お身体をご自愛ください。

    • HITOMI OKAMOTO

    旅は人生のBEST EDUCATION ! CONGRATULATION !!
    世界のどこかでお会いできると思います!!
    わく、わくしますね!!

    ニューヨークのお寄りの際にはぜひ、家に泊まってください!

    Von voyage !
    HITOMI NEW YORK

    • Mie

    初めまして。ふとしたきっかけでこのサイトに出逢いました。
    「目標」を持ち、そして努力し行動するのは本当に大変な事だと思います。それに向かう皆様達の姿勢に、勇気づけられる人がいて、何か変われる人も多いと思います。そんな一人に私もなっていきたいと思います。いつか、ではなく今。
    夢の実現には、体が第一です。皆様のご健康と旅のご無事を日本の片隅で祈っています!!素敵な出逢いに感謝致します。

    • 春宮正勝

    サイト拝見させていただきました。
    素晴らしい写真に感動いたしました。
    今の日本は豊かになりましたが、写真から感じられる温かみが薄くなった様に感じます。
    夢への挑戦、素晴らしいことです。頑張ってください。
         春宮正勝

    • わんわんみっく

    サイトを拝見し、感動しました。
    いろいろ考えすぎて、なかなか行動する勇気が持てないでいます。
    挑戦するチャンスはいつでもあるわけじゃない、後悔しないように、小さなことから私も思い切って行動してみようと思います。
    ご家族の皆さんにとって素晴らしい旅であることを祈っています。

    • 青山佳澄

    体験を通じて身についたものは、その人だけに与えられた何にもまさる宝である
    (松下幸之助)

    私の好きな言葉です。

    みなさんの宝を、
    多くのみなさんと共有できたらいいですね。
     

    • うらひまたろう

    25歳から31歳まで、1人で無期限で旅行していた者です。現在44歳。
    35歳で結婚し37歳で娘が生まれ、今年小学校へ入ります。
    結婚してからは、日々生活することに精一杯…いつの間にか、小さく限定された世界に生きています。
    過去の旅の思い出を『旅暮らし』と題した旅行記に書いてみたりはしているけれど、また長い旅へ出ることはあきらめていました。
    そんな時、家族で『旅暮らし』をしているあなたたちご一家のことを知りました。
    心より応援します。
    僕自身の今後の参考にもしたいので、これからもHPたびたび拝見させていただきます。

    • 中国桂林興坪 老寨山旅館 林

    小学生のお子さん2名と、「世界一周の旅」、病気や怪我の無い様に。時々 報告を御願いします、私のHPでも時々御紹介が可能でしょう。以前、オランダの女子小学生が旅で立ち寄りました、毎日 教科書を開いて、、、、
     好い旅を。
         老寨山旅館   林

    • やす

    学生時代バックパッカーをしていていて英語もままならないのに気軽に海外に飛び込んでいけた頃に比べると、大人になればなるほど枠にハマっているなぁーと感じる今日この頃です。ただ今年になってミャンマーで出店を行ったので、それを足がかりにして大人になった枠を壊して行ければなぁと思わせる素晴らしいブログでした。お子さんには貴重な体験になったとおもいますが、大人になっても忘れないでほしいですね。

    • ののはなこ

    無謀な事をよく覚悟をして始めましたね、世界の自然・人・生活状況、、自分知る事は大切な事と思います。そこから何が生まれて来るか楽しみです。自由に自分の足で生きていけたら良いですね。また、サイトを見させて頂きます。私はこの日本で自由を求め自分の足で生きていこうとしています。

    • 中川

    森山大道時代の色調を感じて懐かしくなりました。
    私は、911以降、作品撮影がめっきり減ってしまいました。
    でも私には、人生が写真そのものです。
    そのあたりは共通するのでしょうか。
    もっと私に力があったら大冒険もできたかもしれませんが
    私にとっての20代、30代、40代、これしかなかったと満足しています。
    4人のご家族のそれぞれにとってこの一年間の旅、
    そしてこれからの一年間の旅は、何にも代え難い貴重なものだと思います。
    期待しています。健康で頑張ってください。

  3. こんにちは^^:
    すごい!!そんな一言ですませられる感動ではないのですが
    人生はたった一度だけです 自分が出来ない事にチャレンジされてる家族に
    ただひたすら、感動します

    ぜひ最後まで 怪我、病気されませんように
    頑張って日本へ帰ってこられて下さい 

    佐賀県鳥栖市 kazu

    • 瞬ママ

    初めまして。

    お二人の決断に感動しました。
    今は今しかない!!だから挑戦する!
    素敵だと思います。
    私にもあと少しの勇気があれば・・・。

    頭で考えちゃだめですね・・。
    ストップがかかっちゃう。

    皆さんの健康を祈りつつ、素敵なたびになるよう応援しています。

    がんばって!!

    • わき まさひこ

    貴殿のホームページを拝見しました。単なる夢でなくそれに向かって現実の中で格闘する覚悟と迫 力に圧倒されました。
    拝見した写真は奇麗ごと装われたものでなく、臨場感があり現地の香りや人の体臭や背後の生活の有様が感じられ、リアルで確 かな一瞬をとらえ大変に良い写真だと感心いたしました。
    これからの活躍も期待しています。
                                        
                   それではまた

    • Lycoris

    ご家族の後ろ姿、すばらしいです。やがて、地球という小さな星から広大な宇宙へと旅立たれる時が来るような、ふと、そんな錯覚を覚えました。
    老体の私自身には“いつか”とか“そのうち”はもはやありませんが、身の回りの自然の移ろいを楽しみながら、認知症の家人とともに、想像したくない未来に向かって時を旅しています。
    これからも人類は野を捨てて都市に集中してゆくでしょう。でも、人の少なくなった空間こそ素晴らしいものなってゆくような気がします。若い皆様はぜひそんな世界を楽しんでください。
    お元気で・・・・。

    • 皆川源太郎

    『子供を巻込むな』とか、そう言う月並みな事なら、
    誰でもいえると思いますが、もの凄い覚悟があるに違いない。

    そうでなきゃ、この生き方は出来ない。

    そう思います。

    僕自身も、子育てでの座右の銘は、
    『本物、一流、そう言うものに沢山出会わせる事』と、
    決めています。

    どうぞ体に気をつけて、ご一家全員元気で帰国されてください。

    その素晴らしい行動力に、最敬礼です。

  4. うらやましいです。
    社会のルールにのっとらずにやりたいことができる勇気が。
    すごいです。私は学生なのですが、将来はたった一度の人生をメイいっぱい楽しもうと思います。

    • CERTA. チェルタ

    こんばんは。 初めまして!
    当方、静岡の田舎にて2人でこじんまりとハンドメイドバッグを作っています金無しコネ無しのチェルタと申します。
    HP拝見させて頂きました。一言では返事が出来ないような共感と感激を受けました。
    旅を仕事にしているとありましたが、“人としてまっすぐ生きる”が仕事のように感じました。自分に正直になり生きて行きたいとは誰でも思う事だとは思いますが、全てを脱ぎ捨て、色々なしがらみを振り切って生きている人は中々居ないのでは・・と思います。それを実現し真っ直ぐ生きてるパパさんはカッコいいですよ。自分も30代後半まではへそ曲がり、天の邪鬼精神で生きてきました、海外も歩き回りました。。。が40を過ぎて骨抜きになったような気がします、今は細々ですが2人で励ましあって貧乏バッグ屋さんを何とか続けてます。コレもまだ反骨精神がチョッとだけ残っているからかもしれんません。

    それでは、どうぞ旅の途中怪我などなさいませんように、人生の謳歌を満喫できますよう願っております。                 チェルタ Gohno

    • やすともこ

    はじめまして。
    旦那から聞いて、ホームページ拝見しました。
    今、私たちは、人生の岐路にたっています。
    そんなときに、こんな、思い描いているような日々を送っている方のブログを見れて、すごく感動しました。
    そして、わたしたちは、間違っていないと思えました。

    私たちも、がんばろうと思います。
    同じように、世界各国、旅をしたいと思います。
    ありがとうございます!!

    まいにちを、楽しんでください!
    私たちの目標です!!

    • seedhouse

    はじめまして

    長女さんのお名前 わたしの一人娘と同じなんでビックリ!しました。
    私の娘の名前は゛結衣”とかいて YUI と読みます。
    仕事は、ボディーセラピーとカウンセリング そして クリスタルの販売をしております。

    仕事でいろいろな方々と接して思うことは、
    この肉体さえも キャラクターとしての自我が作り上げているということ。
    ですから 内なる゛わたし”と真剣に向き合うことが本当の゛わたしらしく”に近づく一番の
    近道だと思います。
    ゛わたしらしく”を掴んだとき こころの葛藤が限りなく小さくなり 軽くなりますね。

    みなさまの旅は ご自身の旅と同時に このブログで縁を持たれた方々の皆様の旅の始まりでもあるように思います。

    これからも 皆様がお元気で 楽しく それでいて、何か内側から溢れ出るものを私たちに、届けていただけますように 願っております。

    • ひー

    はじめまして!

    私は世界の素晴らしい景色などを見てまわること、世界中の人とお話をしてその人の考え方に触れることに憧れています。

    絵を描くことが好きでデザインの専門学校に通ってたのですが最近、自分の作品に限界を感じたというか、もっと素晴らしいものを創るには、もっといろいろな世界を見てもっと自分の世界を広げるべきではないかと思いだしました。

    なので専門学校をやめてしまいました。

    そして世界を旅することを仕事にしてるひとはいるのかなと思って調べているとこちらのサイトに出会いました。

    勝手にですけどなんだかわくわくしています。
    皆さんの活動はとても素敵ですし憧れています。

    私もみなさまと世界を回りたいです!
    たくさんのことを学びたいです!

    これからどうなるかわからないけど、なんだか勇気がわいてきました。これからの活躍楽しみにしています!!
    ありがとうございます(^^)

    • NEKO

    偶然ここを見つけました。

    まだ少ししか読んでないのに涙が止まらないです。

    どんな偶然でも自分の心を震えさせて涙がでてくるコノ状況に感謝してます。

    • 桑原由美

    今は何処の国でファミリーの絆と歴史をつないでいるのでしょうか?
    たくさんの出来事が家族にとってかけがいのない宝物になっていることと思います 母国よりファミリーの皆さんの最高の笑顔を願っています
    誰でも出来る事のようで出来ない楽しくて大変ですばらしい体験をしている
    中で感じた貴重な想いをこれからも発信してください
    次の世代に残すべき想いを皆で共有できたらきっと明るい未来につながると感じられます

    • かほり

    私は26歳で4歳と1歳の子どもがいます。
    うまく言えないですが、本当に素敵だと思います。

    • 久野 駿人

    サイト拝見させていただきました。
    感動しかないです。
    僕は今21歳でもうすぐ会社に入って4年目になります。
    学生の頃から海外へ行きたい、色々な人に出会いたいと思っていました。しかし何をすればいいのかわからず、家庭の事情で目指していた大学受験をあきらめて就職しました。
    でも、日に日に色々なところへ行ったみたいとゆう思いが強くなる一方です。
    つい最近、カメラを買って色々な場所、人を撮っていると諦めていた夢をまた追いかけたいと思いました。
    このサイトを拝見できてとても良かったと思いました。
    この仕事、とても憧れます。僕もそんな仕事がしたいです。
    日本に帰ってこられたら是非一度お会いしたいです。
    心から応援しています。

    • JIRO

    ご家族の皆様はじめまして。

    美大生4年目に突入した23歳児です。
    中学不登校した後、好きだったイラストや絵物作りでどうにか本気になって、失意から抜け出そうと創作活動に執着し始めました。
    大学受験2浪、第一志望はいけずに、自分では好きで頑張っていたつもりでも、この失敗で結局核がどこにあるかわからずになんとなくふらふらと自堕落に過ごしてしまっていました。
    最近になってようやく振り返ってみて、あ、自分は本気で絵を描くことが好きだったんだなと理解し、両親にも思いを伝え重い腰を動かしているところでこのサイトに偶然出会いました。
    本当に、素敵な生き方をしていらっしゃると思います。
    行動力と、実現力、この二つを切に欲していたところでご一家の人生に出会い、何か一筋の光が差し込んだような思いがします。
    性根からして腰が重い、言ったことが実現できない、プレッシャーに弱い、すぐにダレるというしょぼさ満載の僕ですが、僕が僕のまま、ありのままで今とこれからを作るために、自分が胸いっぱいに抱え込んでしまった大切な好きを必ず実現してやろうと思います。
    まずは今!を作らないとですね。ありがとうございます。これからも拝見させていただきます。
    素敵なインスピレーションと心をありがとう!

  5. 旅行情報を集めてる中、こちらのサイトにたどり着きました。
    素晴らしい家族で憧れます!
    実は私も娘が小学校にあがったら休みを利用して、二人(主人は忙しく無理なので)でバックパッカーとしてデビューする予定です。
    休みを利用して・・なんとも中途半端な。
    でも私たちができる旅は今のところ休みを利用するしかありません。
    皆様の旅の情報を参考にさせていただきます。
    どうぞお元気に旅をお続けくださいませ♡

    • R.K

    初めまして。
    中学の頃からずっと世界に行くことが夢でした。
    高校生になったら留学するとか高校卒業したら世界に行くとかそんなことを夢見ながら一個も実現せずに大学にも行かず高卒で就職した18歳の女です。進路を決めるとき結局世界に行くなんて無理なんだって諦めて適当に休みが多く給料もそこそこで。。。という、特に自分がやりたい!と思えた仕事でもなく、なんとなく決めた仕事をやってきました。しかし最近やりがいも感じられない仕事に嫌気がさしてきてまた世界に行きたいという夢が強くなってきて色々調べてた時に出会えたのがこのHPでした。

    ただひたしら読み続けました。
    感動しました。
    やりたいことをここまで実現できているのは素晴らしいと思いました。
    おかげで私もやりたいことを実現しようという気になれました。
    ありがとうございます。

    ぜひ日本に戻られることがありましたらお話を伺いたいです。

    このサイトに出会えてよかった。

  6. サイト拝見させていただきました
    また中学生ですが、ノマドという職業にものすごく憧れます。大人になったらどうしたいか?ということを考えたときに、「会社員」や「会社員の主婦」などいわゆる「普通に生きていく」ことにすごく嫌悪感を感じて、どうすればいいのかすごく困ったんです。(わたしがそう感じただけであって、その生き方を否定してはいません)そんなとき、このサイトに出会いました。4ヶ月前のことです。
    それ以来ノマドはわたしの夢です。しかし、実はもう一つやりたいことがあり、それをやるための進路を今まで考えてました。なので次はノマドになるための進路も考えたいと思っています。話が複雑ですみません。
    PAPAさんやご家族に聞きたいことがあるんです。
    ・ノマドとしてやっていく上で必要な知識、技術などはありますか?
    ・旅は危険がつきまとうもとだと思っているのですが、PAPAさんの旅は実際にはどんな感じですか?動物や人に襲われたり殺されそうになることも旅をしてると人によってはあると思いますか?

    併願の高校を考えるときの参考にしたいので、どうかよろしくお願いします。それとありのままの話を聞けたら嬉しいです。

    • 知識や技術は旅の途中で身に付きますね。危険はどこの世界でどのように生きようと付き物です。日本に居ても事故で死ぬ人も居ます。
      油断せずに進めば、あなたが思うほど旅は危険ではありません。
      余談ですが長女は中学校2年生の時、日本を2ヶ月一人で旅をしました、思いったったら今すぐ行動に移してみるといいと思います。

    • ぽん

    私たちは時にいつの間にか、過去と未来に、今という時間を費やしている。それが「普通」になっている感覚がある。心の奥底で本当に生きたい人生を「現実」という言い訳で蓋をして、隠しながら、ごまかしながら。

    でも、本当にそれでいいのだろうか。

    迷いに迷って、がむしゃらに検索をかけてたどりついたこのサイトを見て、心が、まるで石の塊を取り除いたように軽くなりました。

    ああそうか、まだ道は他にあったんだ。

    就活も、大学院に行く未来も何だか腑に落ちなかった私の心に、papaさんの言葉は厳しさと希望をもって染み入っていきました。

    ここで教わったことを、自分なりにやります。

    ありがとうございます。ご武運を、お祈り申し上げます。

    • Maika

    こんにちは^^
    昔から色々な所に旅をして夜景や星空を見るのが夢でした。
    ですが、どうやってやるの?や高いからダメ。などと考えてしまい、旅の夢は夢を見るだけと思っていました。
    ですがこのサイトに出会い、自由。自分のしたい事。とか実現したら最高だろうなと、今ではバイトを、まだ旅には出れないと思いますが、1カ国に旅行に行くために頑張っています。
    このサイトをつくってくれてありがとうございました^^
    これからも楽しんでください!!

    • ムー

    まさに自分が憧れている生活で、
    本当に羨ましく、そして本当に尊敬します。

    毎日同じルーティンで死ぬまで同じことの繰り返し。
    刺激もないまま生きていくのが嫌でこれからどうやって生きていくか考えていた、
    まさにそのタイミングでここにたどり着きました。

    このご家族生き方は、日本の凝り固まった固定概念を覆す、素晴らしい生き方だと本当に思います。

    日本で暮らしていくだけでは得られない、かけがえのない経験がたくさんある。
    ここを拝見させていただき、心底そう思いましたり

    憧れに終わらずに、みなさんのようなノマドを目標に生きていきます。

    • AI

    はじめまして。
    私は30代後半で、二人の小学生女子の母親であり、50代で未だに人生に惑いまくっている男の妻をやっているものです。

    旅が好きで、1年放浪していたこともあり。面白そうな方、人と違う方を選びながら生きてきたつもりが、いつの間にか常識(が何だかよくわからないんだけど…きちんと学校行って、働いて、海外旅行なんて行ったら まーあそこはお金持ちなのね!とか陰口叩かれるから我慢して…って、夫の受け売り。そうか、私を縛っているのは夫なのか…ここまで書いて泣けてきた)に囚われ旅に出ることもままならない、半分死んでるみたいな毎日に…。
    住んでいるところはとても美しいところなんだけど、心が自由じゃない、子供のために毎日「キチンと」しなきゃいけない苦しさから、感情が動かなくなってきているのを感じていました。
    そんな中、この家族で世界旅のブログを発見。久々にお腹のそこからワクワクゾクゾクするような感動が沸き上がりました!
    ずっと思っていたんです、日本人の世界一周って自由気ままな若者と、シニアだけの物なの???って!!
    放浪していたときには子連れでバックパッカーやってる外国の人にも出会っていたけど、日本人には無理なの???って。
    やっぱりいたんだ!できるって証明してくれてる日本人ファミリーがいたんだ!!と嬉しくてたまらないです。

    私もそちら側にいきたい!

    • まこと

    自分は、小さい頃から、世界の色んな人々を見てきました。
    日本人は、小さいなって
    自由がないなって、ずっと感じています。

    人は自分のやりたいことのため仕事をし、生き、発言をし、行動にうつす。
    そう生きなければ、必ず後悔すると思います。

    それを実行に移す、ご家族のを見て
    なんて素晴らしいんだろうと思いました!

    人はもっと、個を認め合い、励まし合い、助け合いながら生きれると信じています。

    それを世界中で体現してき

    • たいすけ

    はじめまして。
    あなたの生き方、考え方に感動しました。
    僕は現在、自由に生きるため暗中模索の日々です。
    中々うまくいかないことだらけですが、このブログで勇気付けられました。
    このブログに出会えたことに感謝です。
    旅の安全をお祈りしております。

    • ryouma

    はじめまして、旅人を職業にしていることに感動しました。

    私も小学生のころに鉄道の時刻表も元に旅の計画を立てて実際に旅したのが旅が好きになった始まりでした。

    学生のときも青春18切符を使いローカル線の旅をし、20代には仕事で北海道内を駆け巡っていながら地元のおいしい物を食べ温泉に浸かった楽しさをこのサイトを見て思い出しました、

    今現在私も1児の娘の父になる、娘にはいろんな体験をして人間として大きく成長してほしいと願っています。
    わたしの理想とも言える生き方をしていPAPAさんの行動力に尊敬します。

    私も一旅人に戻る決意を頂きました。ありがとうございます。

    今後の旅の無事を祈っております。

    • miyu

    はじめまして!

    昨年、石垣島へ行った時に宿泊先のおかみさんに星空バーに連れて行ってもらい、別世界!を体験させてもらい感動しました!
    たまたま、また旅したいなぁってネットサーフィンしていたら、このサイトにたどり着きました。
    いいなぁ、家族で旅をしている、え?旅で稼げる!?ほんまかいなー!?って読んでたら、星空バーの経営者さんだと分かり、めちゃドキドキしています!

    私には、子どもが3人いますが、去年離婚をして今は離れて暮らしています。
    離れていますが、子どもたちに旅の素晴らしさを教えてあげたい!って思っているので、これからこのサイトをもっと読んで、いつか一緒に世界を旅できるくらいになれたらって夢ができました!

    挑戦的な旅!私に合ってる!笑

    これからも頑張ってくださいね!

    • Hria

    はじめまして、こんにちは。

    たまたまスマホを見ていたら、このサイトに出会いました。

    私は、今まで自分がやりたいことはダメもとでなんでも飛び込む人間でしたが、今は子供がいるため、無理なことにはなかなか飛び込めず、躊躇し続けていました。

    そのため、子供と一緒に幸せにどうしたら自分が求めるような幸せを作れるのかと、今も尚悩み続けていましたが、このサイトで少しわかってきた気がします。

    私の夢は、世界中の人びとと出会い、愛すること、生きることを学ぶことなのではないかと。。

    でも、今の私には勇気とその1歩が踏み出せずにいますが、少しでもみなさんに近づけるように、努力していきたいと思います。

    そして、いつか世界中の人びとに愛されるような旅人になれたらと思っています。

    • 田中未玲

    素晴らしい生き方ですね。
    憧れます。
    しかし最初の一歩を踏み出すのも結構な勇気がいる気がします。
    素晴らしい生き方を覗かせていただきました。
    ありがとうございます。

    • 菅野祐貴

    はじめまして。

    あなたのHPを訪れたとき、すごく衝撃的でした!
    ぼくがずっと憧れていた生き方をしている人が
    こうして情報を公開してくれていることに
    本当に感謝と興奮がさめないんです!

    震災からまた立ち上がってこのように理想のライフスタイルをかなえている姿にとても勇気を頂きましたし、自分もやれる!やってみせるという闘志に変わりました。

    あなたのおかげで理想、夢ではなく、本当に叶えるという気持ちが改めて強くなりました。

    いま、自分で個人事業主として行なっておりますが、
    時間は有限、出遅れないためにも両立しながら
    夢に向かって行動していきます!

    いつかお会いできる機会があれば
    お会いしたいです!
    必ず門を叩かせて頂きますので
    今後ともよろしくお願い致します!

    これからも応援しております!

    • まさふみ

    はじめまして。

    家族で世界一周なんて想像すらしたこともなかったので、このサイトを見たときはビックリしました。(笑)
    置かれている状況を嘆くのではなく、これはチャンスだ!と発想の転換をして世界一周をやり遂げた家族を、私は尊敬しています。
    私も世界一周できるように、これから環境を整えて挑戦したいと思います!
    これからも限りある人生を謳歌して下さい。

    • Taichi.Konagai

    今年の3月に高校を卒業した、社会人1年目の18歳です。
    4月から鳶職をやっていましたが、身体を壊し興味のあったIT業界に飛び込みました。

    自分は友人と2人で起業しようと考えています。
    しかし、起業を考えているうちに起業に縛られ視野が狭くなったので、「旅がしたい」となりました。
    起業家は旅をするとも聞いたので調べたところ、こちらのサイトに行き着きました。

    色々と見させていただきましたが、とても感銘を受けました。
    食べるため、養うため、生きるため…、様々な働く理由があると思います。
    ですが、このようなつまらない生き方が嫌で起業を考えていましたが、このサイトを見つけ起業×旅、起業以外の生き方、世界が知れるのではないかと思いました。

    家族で旅をする姿を見て勇気を貰いました。
    本当に感謝しています。
    これからもご家族で楽しい人生を送ってください!
    応援すると共に、生き方を目指させていただきます。

    • さとぅー

    ステキな生き方です。
    やってみたかったこと全てやっておられる。代わりにやっとらってる感がハンパないです。
    昨年半身麻痺の身体障害になり、更に動きにくくなってしまい、足が遠のいております。可能ならば障害者でも行きやすいなどの補足もしてもらうと嬉しいです

  7. はじめまして。

    サイト拝見させていただきました。
    このサイトに出会ったのは、大学3年の夏休みが終わる5日前のことです。周りはインターンシップに参加したりと就活に向けて動き出してる中、会社で働くのは嫌だという漠然な想いをもったまま夏休みが過ぎていき、ふと車で世界一周なんてしてみたいなと思い検索していたらこのサイトに辿り着きました。

    旅をしながら月収38万円〜や石垣でweb技術教えます(しかも無料=農作業で)など本当か?と思うことばかり。しかし、サイトをどんどんみていくうちに自分もやってみたいという想いが湧いてきました。
    実行するのはとても勇気がいること。最後の一歩を踏み出せるかはその人自身だが、それをさまざまな方向から後押ししてくれているサイトだなと思いました。

  8. はじめまして、このサイトにどこから行きついたか定かでありませんが、強く惹かれてメッセージしました。
    先ほど申し込みいたしましたが、読み進めているうちに半端ない人生かけてのプロジェクトだと気付きました。

    自分の本当にやりたい事にまっすぐに向かっていく事、素晴らしいです。
    私は64才です、私がもう少し若かったらな~、って思いました、でも石垣島なら行けるかな・・・

    申し込みしたのですが、もう少し今の生活のかたずけしてから、再度申し込みいたします。
    すみません、勇み足でした。 でも私が若いころ夢見てた事を思い出させて頂きました、有難うございました。

    • Cloudy

    I came across your homepage and so touched by your story.

    I think you know
    All the answer is LOVE and that is why you chose the current lifestyle.

    I have transferred 20K to your account and can’t wait to read your digital book

    Hope to visit your natural place in LIVE FREE one day!

    Take care and live your spirit!

    • JUNKO♪

    こんにちは!初めまして。

    いま私は、人生の中で大きな問題にぶつかっています。
    その問題は自分が原因で生まれたものです。
    自由に、心のままに行動している内に、周りの人達に迷惑を掛けることになってしまいました。
    この問題を解決するための方法を探してネットを見ていたら、偶然このサイトを見つけました!
    とても共感でき、憧れる生き方を実践されていて素晴らしい!と思います。
    私も旅が大好きで、好きな音楽を追いかけて旅をして来ました。でも、やり方が間違っていたようです。。
    私の心の中には、その旅で出会ったたくさんの人や景色、そこで感じた感動や喜びが残っていて、思い出すだけで幸せな気持ちになれます。
    でも家族から見たら、ただの我儘や自分勝手な行動でしか無かったようです。
    このサイトに居る皆さんの様に、上手くバランスとノウハウを持てなかったから、問題を生んでしまったんだと気付かされました。
    反省して生まれ変わって、問題を解決しながらも、自由や自分の気持ちを大切に、これからの人生を謳歌出来るように頑張ります!
    勇気と力をもらえました!ありがとうございます!

    • 田中美緒

    たみお

    はじめまして、私は今大学4年生で今年の4月から新社会人になるものです。
    世界一周の旅について情報を集める中で、サイトを拝見致しました。
    ご家族とのお写真はとても素敵で、旅を職にする形が少し見えた気がします。
    私は現在22歳で、30歳までに世界の様々な行ってみたい場所に旅することを目標にしています。
    世界を旅したいのは、今の自分を変えたいのと、殻を破りたいからです。今の自分に満足していないのが大きいです。
    将来は、パソコン一つで食べていけるようになること。
    昨年就職活動を進める中で「自分が本当にやりたいことは何か」「実現したいことは何か」を突き詰めた結果、上記のような目標ができました。
    現在私は具体的な将来像が描けているわけではありませんが、旅を職にするのは、今の自分とこれからの自分をつなぐ架け橋になりそうな職だと感じました。
    今すぐにでも旅を実現したい気持ちでいっぱいですが、もう少し自分を熟してから実行する方がより良い旅が実現できそうな気がするので、それまでは勉強に励みたいと思います。
    このご縁を大切に目標実現に向けて頑張りたいと思います。
    papaさんご一家の素敵な旅を陰ながら応援しています。

    • みしぇる

    こんにちは!

    とある工業高等専門学校(高専)の4年生の者です。

    私はノマドに憧れており、ネットサーフィンしていたらこのサイトにたどり着きました。

    あなたたちのような生き方を、ぜひしてみたいです。

    そこにたどり着く、手を挙げる勇気が、今の私にあるだろうか…
    学校だってあるし、家族にもきっと反対されるだろう、お金とかもどうしよう、コロナ怖いし…

    やらない理由ならいくらでも出てきますね

    今、私はとある難関大学への編入学を目指しています。
    その傍ら、どこかあなたたちのような生き方をしてみたいともがいている自分がいます。

    どちらを優先すべきか、ひとまず紙に書いて整理してみます。。

    • ヤマシタ ユウキ

    こんにちは。ゆうきです。自然がすきで、旅をしながら新しい文化や人と触れ合ったり、また今までに訪れた場所や友達に再び出会う事が楽しくて、その思いを糧に生きています。
    自分自身、感謝に満たされ安心する事もできれば、生き方にとてつもない葛藤に悩まされる事もあるんだ。
    ホームページで、みんなの旅の記事を読んでいると、とてもココロがあたたまるんだ。
    みんなが、宇宙とつながる、世界共通のコトバを話しているから。そんな風に生きられるようになるのが、僕の夢の一つなんだ。これからも沢山の愛を世界にばらまいてください。
    いつか必ず会いに行くね。

    • ゆきんこだるま

    「水」について調べていた主人がたどり着いたサイトでした。

    第一印象は え、めっちゃくちゃ楽しそう!!わたしもjoinしたい!!!

    ちょうど昨年末に夫婦で仕事や人間関係を棚卸しし、
    2月に2週間バックパッカーしたところでした。

    世界や生き方に対する価値観、同じところも違うところも含めて
    実際にお話ししてみたいな〜というのが
    素直な心境です。

    • みずき

    こんにちは。みずきと申します。

    記事を読みまして、すごい感動しました。あなたのような生き方をしてみたいと心から感じました。

    私はいろいろな会社を経験しましたが、自分のやりたいこととは何か違う…と感じてしまい、長くは続かないを繰り返しました。
    そこでこのサイトに辿り着き、これはもしかしたら自分の今までの旅の経験が生かせるのではないか?と思いました。
    どうせやるなら人生好きなことをやりたいと強く感じています。

    私は小学生の頃から父親と旅を始め、大学生になりテーマを持って一人であらゆるところに旅をし、今も尚続けています。
    このご縁を大切にし、自分のやりたいことの目標実現に向けて努力していきたいです。
    ありがとうございました!

PAGE TOP